Books
今日はいくつかヨガに関する本をご紹介します〜。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
正しいアライメントでのアーサナについて、分かりやすく説明されています。アーサナから期待できる効果も記載されています。
題名通りアーサナ以外にもプラナヤマ、ムドラ、バンダについて書かれてます。
アーサナも目的に合わせてカテゴライズされていて、初心者にも分かりやすく読みやすいです。
身体の痛みと内的な繋がりについて。
心と身体は繋がってることが分かる一冊です。
桃太郎に影響を与えたとも言われているインドの叙事詩。ハヌマーンアーサナの名の由来も分かります。
登場人物の名前に混乱するかもしれないですが、楽しく読めます。
上・下あります。
ヨガとは一体なんぞや?が書かれている経典。
はじめはなかなか分かりにくいかもしれないですが、ヨガを深めたい方はぜひ。
インドの聖典の一つ。
現代でも大勢の人々に読み続けられている人気の本。インドのトレーニングではことあるごとにバガヴァッド・ギーターとヨガスートラの内容が引用されていました。
他にもヨガに関する本は色々ありますが、今日はこれくらいで。
興味がある方はいつでもお声かけ下さい♡
0コメント